経済指標・イベントカレンダー
08:50 1-3月期国内総生産[1次速報]
09:00 シンガポール 1-3月期GDP[確報]
10:00 豪 5月消費者インフレ期待
10:30 豪 2月週平均賃金
14:00 日銀政策委員会
金融政策決定会合[21日まで]
15:00 独 4月生産者物価指数
16:00 4月コンビニエンスストア売上高
17:00 台湾 4月輸出受注
17:00 伊 3月工業受注
17:00 伊 3月工業売上高
17:20 台湾 1-3月期経常収支
17:30 英 4月小売売上高指数
18:00 スイス 5月ZEW景況感指数
20:00 ジョルダン副議長(・スイス中銀)
講 演[ヴェッティンゲン]
21:30 加 4月景気先行指数
23:00 米 5月フィラデルフィア連銀景況指数
23:00 米 4月景気先行指数
23:00 ユーロ圏5月消費者信頼感[暫定値]
米国企業の決算発表
ブロケード・コミュニケーションズ・システムズ
デル
« 金融取引税の導入を支持(ドイツ) | トップページ | BOA 最大44億ドル(約4020億円)を調達 »
「気になる指標」カテゴリの記事
- 消費者信頼感指数の項目が広範囲にわたって改善(2019.05.29)
- 米国では7月、雇用者数の伸びが前月から鈍化 (2018.08.05)
- 18年1月―2月のサービス貿易総額(2018.04.02)
- 1月の中古住宅販売件数は、市場予想に反して前月から減少(2018.02.22)
- 5月の米生産者物価指数は前月比ほぼ変わらず(2017.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント