エジプト大使館の緊急要因以外の退去と自国民のエジプトからの退去を勧告(米国)
米国 国務省(米国)は30日、在エジプト米国大使館の館員に対して
館員の家族および緊急要員を除いて国外退去
することを認めた。
また、エジプトの米国人にできるだけ早急に同国から退去するように勧告した。
なお、同国の政治的・社会的情勢不安を理由に、エジプトへの旅行を控えるよう勧告した。
← 参考になったらクリックをお願いします。
にほんブログ村
なお、日本の外務省の動きとしては1月30日(日)8時10分に、前原大臣を本部長とする緊急対策本部第3回会合を伴野豊外務副大臣も出席して開催した。
同会合で,前原大臣は 奥田紀宏駐エジプト大使に連絡をとり,現地の最新情勢につき報告を受け、邦人の安全確保の現状確認を行った。
治安状況の更なる不安定化が起こる可能性があるが、あらた めてエジプトへの渡航の延期を勧めるとともに、在留邦人の可及的速やかな退避検討を進めることにつき確認したという。→ranking
ただ、10時15分からアブデルナーセル本邦駐箚エジプト・アラブ共和国特命全権大使及びファラハット・エジプト航空日本支社長と会談を行い、日本行きエジプト航空便 のキャンセル等の影響でカイロ空港内に500人あまりの日本人旅行客が滞留していることを指摘し、これらの乗客を含めエジプト航空の日本行定期 便の正常化と増便を要請しましたという。(記事)→ranking
« 下学上達 簡単なことが重要ということにも目を向けるべきかも | トップページ | エジプト デモの規模が拡大 »
「One MileStone」カテゴリの記事
- 世論操作の手法で支持率の回復は無理な話だろう(2021.01.06)
- 韓国大統領の不支持率は6割越え(2021.01.05)
- 頭が狂った評価(2020.06.03)
- 観光産業への打撃はまだまだ続きそうだ(2020.05.18)
- 新型コロナウイルス対策に78億ドル(約8400億円)を充てる緊急歳出法案(2020.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント