« サウジアラビアも不安定化... | トップページ | エジプト大使館の緊急要因以外の退去と自国民のエジプトからの退去を勧告(米国) »

2011年1月30日 (日)

下学上達 簡単なことが重要ということにも目を向けるべきかも

【読み方】

 かがくじょうたつ ranking 

【意味】
 初歩的なところから始めてしだいに学問の奥義にまで進んでいくこと。 ranking 

【つぶやき】
 論語の憲問から出た言葉で、どんなことで最初は簡単なことからだんだんと難しい高度なことに挑戦することが必要です。日本国内で軽産業などが国外に出てしまうと、それが波及して高度な技術が開発できなくなってしまうという循環がなくなってしまうのではないでしょうか。

 

« サウジアラビアも不安定化... | トップページ | エジプト大使館の緊急要因以外の退去と自国民のエジプトからの退去を勧告(米国) »

為替用語解説・格言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下学上達 簡単なことが重要ということにも目を向けるべきかも:

« サウジアラビアも不安定化... | トップページ | エジプト大使館の緊急要因以外の退去と自国民のエジプトからの退去を勧告(米国) »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ