ブラジル 政府系ファンド(SWF)による通貨デリバティブ(金融派生商品)の取引を許可
ブラジル政府は、政府系ファンド(SWF)による
通貨デリバティブ(金融派生商品)
の取引を許可した。
この措置は昨年9月17日に決定されたもので、10日の官報で公表された。
通貨介入のひとつの手段で日本銀行などの中央銀行ではなく別の機関による介入という考え方もあるという見本だ。
« 先進7カ国(G7)は、あと20年余りで主要新興国に経済規模で抜かれる? | トップページ | 金融不安再燃?? »
「One MileStone」カテゴリの記事
- 世論操作の手法で支持率の回復は無理な話だろう(2021.01.06)
- 韓国大統領の不支持率は6割越え(2021.01.05)
- 頭が狂った評価(2020.06.03)
- 観光産業への打撃はまだまだ続きそうだ(2020.05.18)
- 新型コロナウイルス対策に78億ドル(約8400億円)を充てる緊急歳出法案(2020.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント