« 北朝鮮で口蹄疫が拡大 | トップページ | スペイン経済は輸出増が寄与し、ゼロ成長だった7-9月(第3四半期)から改善 »

2011年2月11日 (金)

インド株式相場は4日ぶりに上昇

 インド株式相場はボンベイ証券取引所の指標であるセンセックス30種株価指数が前日比265.57ポイント(1.5%)高の17728.61と、7カ月ぶり安値から反発、4日ぶりに上昇した。ranking 

 利益見通しとの比較で株価が割安との見方が鉱工業生産の伸び鈍化の影響を抑え、買いが優勢になった。   

 インド最大の銀行、インドステイト銀行は4%高となった。
 前日に約半年ぶり安値で引けた銀行株指数は3.5%上昇した。ranking 

 インド国内最大のエンジニアリング会社、ラーセン・アンド・トゥブロは合弁事業の認可を政府から得たことが材料視され4.3%の大幅高となった。

 インド最大のトラックメーカー、タタ・モーターズは昨年10-12月(第3四半期)の利益が高級車需要を追い風に前年同期の3倍余りに増え3.7%上げた。
  

  にほんブログ村 為替ブログへ ← 参考になったらクリックをお願いします。   
     にほんブログ村

    

 

« 北朝鮮で口蹄疫が拡大 | トップページ | スペイン経済は輸出増が寄与し、ゼロ成長だった7-9月(第3四半期)から改善 »

One MileStone」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インド株式相場は4日ぶりに上昇:

« 北朝鮮で口蹄疫が拡大 | トップページ | スペイン経済は輸出増が寄与し、ゼロ成長だった7-9月(第3四半期)から改善 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ