中国は欧州市場への投資を継続
温家宝首相(中国)は25日、ハンガリーのオルバーン首相との共同記者会見で、欧州各国がソブリン危機に対応する中、中国が欧州市場への投資を続けると述べ、欧州への支援を約束した。→ ranking
中国は欧州のソブリン債の長期的な投資家だと言明したうえで、われわれは過去数年間、政府債の保有を大幅に増加させている。
中国は欧州とユーロを一貫して支援し続けるだろうと述べた。
中国が一定額のハンガリー国債を購入するだろうと発言した。
その後、英国を訪問した。なお、今回の欧州訪問ではドイツも訪れる。
ハンガリーのオルバーン首相は中国がハンガリー国債を購入すれば、同国にとって巨大なセーフティーネット(安全網)になると指摘した。
ハンガリーの中期的な資金調達に関する疑念は解消されようと述べた。→ ranking
« 対中制裁法案は逆効果 | トップページ | 我田引水 まわりにあればいいのだが、ただでは出来ないのが世の常だ »
「要人発言」カテゴリの記事
- OPEC内でに信頼性を低下させる目論見(2018.07.02)
- 日本において興味深い投資機会を見いだしている(2018.06.06)
- 景気後退の前兆、「逆イールド]は想定していない。(2018.04.18)
- インフレ率急伸しない限り「緩やかな利上げ」軌道を維持(2018.04.17)
- 今年3、4の利上げを見込む。(2018.04.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント