« 政権側の一部の抵抗は頑強 | トップページ | リビア チュニジアとエジプトの大統領追放につながった民衆蜂起に触発  »

2011年8月23日 (火)

リビア政権側部隊の動きの監視を継続(NATO)

 北大西洋条約機構(NATO)のラスムセン事務総長はNATOのウェブサイトで
    カダフィ政権が崩壊しつつあるのは明白だ
との声明を発表した。
 NATOは3月以降空爆を行い、反体制派を支援してきた。

 ↓ 参考になったらクリックをお願いします。 ↓ 
   にほんブログ村 為替ブログへ 人気ブログランキングへ  

 

ひとこと
 終盤になっており、窮鼠猫をかむ動きが出てくるため慎重な対応が必要だろう。トラップ的な戦闘方法も出てくるだろう。

 

« 政権側の一部の抵抗は頑強 | トップページ | リビア チュニジアとエジプトの大統領追放につながった民衆蜂起に触発  »

要人発言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リビア政権側部隊の動きの監視を継続(NATO):

« 政権側の一部の抵抗は頑強 | トップページ | リビア チュニジアとエジプトの大統領追放につながった民衆蜂起に触発  »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ