« 総額2兆円規模のインフラ整備事業計画? | トップページ | 週200億ユーロがECBのソブリン債券購入の上限 »

2011年11月18日 (金)

スペインの救済が必要な大波が来るのか...

 スペインの野党・国民党(PP)の
   マリアノ・ラホイ党首
は18日、ラジオ局オンダ・セロとのインタビューで、20日の総選挙が行われた後に
   新政権が誕生する前
に、スペインの救済が必要にならないことを望むと発言した。
 さらに、政権が最大限の努力を払うことを望むし、もちろん、私も私のできることをすると言明した。

 

       ↓ 参考になったらクリックをお願いします。 ↓ 

   人気ブログランキングへ  にほんブログ村 為替ブログへ  

ひとこと
 イタリアの政権不安でユーロの底がサポートされ続けるかどうか注目されている。こうした中スペインまでも不安が高まるようになれば大きな波に経済が洗われるかも。

   

« 総額2兆円規模のインフラ整備事業計画? | トップページ | 週200億ユーロがECBのソブリン債券購入の上限 »

要人発言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スペインの救済が必要な大波が来るのか...:

« 総額2兆円規模のインフラ整備事業計画? | トップページ | 週200億ユーロがECBのソブリン債券購入の上限 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ