欧州 4月の生産者インフレ率 7カ月連続で低下 2010年3月以来の低水準
ユーロ圏では景気の落ち込みで物価圧力が弱まる中でエネルギー値上がりが鈍化、インフレを抑え
4月の生産者インフレ率
が7カ月連続で低下し、2010年3月以来の低水準となった。
欧州連合(EU)統計局(ユーロスタット)が4日発表した
4月のユーロ圏生産者物価指数(PPI)
は前年同月比+2.6%に上昇した。
3月は3.5%上昇(改定前3.3%上昇)に修正された。
事前のエコノミスト予想では4月は2.7%上昇が見込まれていた。
原油価格は過去2カ月で約19%下落し、企業のコスト圧力は低下した。
ドイツの4月の生産者物価は
前年同月比+2.4%
に上昇と3月の3.4%上昇から伸びが鈍化した。
フランスとスペイン、イタリアでもインフレ率は低下した。
↓ 応援のクリックをお願いします。 ↓
ひとこと
インフレ感がなくなり資源価格の下落が起これば経済環境を好転させる手数も増えるだろう。
ディディエ・ロックウッド
(Didier Lockwood 1956年2月11日生まれ)
フランスのジャズ・ヴァイオリニス
MAGMA から出発して独立、自己のグループ含め様々な録音に参加した。
現在はジャズ・ヴァイオリニストとしての名高い。
MIKE STERN & DIDIER LOCKWOOD Strasbourg Jazz 2011
« オーストラリア準備銀行が5日の金融政策決定会合で利下げか? | トップページ | スペイン国債相場が上昇 »
「気になる指標」カテゴリの記事
- 消費者信頼感指数の項目が広範囲にわたって改善(2019.05.29)
- 米国では7月、雇用者数の伸びが前月から鈍化 (2018.08.05)
- 18年1月―2月のサービス貿易総額(2018.04.02)
- 1月の中古住宅販売件数は、市場予想に反して前月から減少(2018.02.22)
- 5月の米生産者物価指数は前月比ほぼ変わらず(2017.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント