« 無知な起業家気取り は地獄行き | トップページ | シリア アサド大統領に最大の打撃 閣僚らが自爆攻撃で死亡 »

2012年7月19日 (木)

事大主義

【読み方】

 じだいしゅぎ

【意味】
 自身の信念がなく、そのときの権威や権力につき従って、自己保身を図ろうとする考え方。

【つぶやき】
 腰ぎんちゃくのような狐には注意が必要だろう。
 裸の王様に成り果てても気がつかず、周囲の嘲笑を浴びる経営者などは3代目にならずとも屋台骨を無くすだろう。

    

       ↓ 参考になったらクリックをお願いします。 ↓ 

   人気ブログランキングへ  にほんブログ村 為替ブログへ  

 

 

« 無知な起業家気取り は地獄行き | トップページ | シリア アサド大統領に最大の打撃 閣僚らが自爆攻撃で死亡 »

為替用語解説・格言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 事大主義:

« 無知な起業家気取り は地獄行き | トップページ | シリア アサド大統領に最大の打撃 閣僚らが自爆攻撃で死亡 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ