« 追加緩和 に踏み切るかどうかの難しい判断 | トップページ | ハリケーン「アイザック」の被害拡大 »

2012年8月31日 (金)

掌中之珠

【読み方】

 しょうちゅうのたま

【意味】
 最愛のもの。

【つぶやき】
 薄利多売ばかりでは、嗜好品として付加価値の高い製品を生み出す技術者やデザイナーの活躍する場を奪うことになり意識が卑屈になりやすく文化は廃る。

 幾ら良くても、未来に残せる商品とはならない。

    

       ↓ 参考になったらクリックをお願いします。 ↓ 

   人気ブログランキングへ  にほんブログ村 為替ブログへ  

 

 

« 追加緩和 に踏み切るかどうかの難しい判断 | トップページ | ハリケーン「アイザック」の被害拡大 »

為替用語解説・格言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 掌中之珠:

« 追加緩和 に踏み切るかどうかの難しい判断 | トップページ | ハリケーン「アイザック」の被害拡大 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ