なぜ日本経済は世界最強と言われるのか ぐっちーさん
概 要 本当はすごい日本経済! 丸紅、モルガン・スタンレー、ABNアムロ、ベアー・スターンズなどを渡り歩き、
世界中が「ここ10年の勝者は日本」と断言する理由 |
ひとこと
日本の産業は素材や部品等を考えれば世界の競合となっている企業にとっては息の根を止められかねないポジションを確保している。円高に伴い日本の商社などは資源開発等の分野で莫大な資産を所有しており、今後の日本経済を背負っているように見える。
民主党政権は所詮自動車産業など輸出企業への支援を過度に行った影響で国内の産業構造が歪になってしまっている。
何ら脈絡もなく乾いた雑巾を更に絞ると言うような姿勢自体が日本国民を西欧人の「奴隷」とするようなものだ。奴隷を作り出すような仕組みを強化するような労働組合は労働貴族等と呼ぶべきであり、共産国家と同じだ。
自由経済で生きる日本を強化するには国民の総所得を向上させる取り組みが最重要だろう。
↓ 参考になったらクリックをお願いします。 ↓
« 世界の金融市場が安定化し10日の週に世界の富豪番付で上位100人の純資産総額は61億ドル(約5100億円) 増加 | トップページ | 米国上下両院の交渉担当者、54兆円の13年度国防法案で合意 »
「今日の一冊」カテゴリの記事
- モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか(2010.07.01)
- 日本人へ 国家と歴史篇(2010.07.05)
- 新興衰退国ニッポン(2010.07.06)
- 日本の復元力(2010.07.25)
- 日本とユダヤの超結び(2012.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« 世界の金融市場が安定化し10日の週に世界の富豪番付で上位100人の純資産総額は61億ドル(約5100億円) 増加 | トップページ | 米国上下両院の交渉担当者、54兆円の13年度国防法案で合意 »
コメント