それでも、日本経済が世界最強という真実/三橋貴明
概 要 日本経済が破綻しない48の理由! |
ひとこと
日本の歴史を調べれば明らかだ。戦国時代末期の日本の鉱業生産高は世界一であり、火縄銃の保有数など軍事力も当時の世界では最大であった。軍船なども装備も同じだ。こうした状況から鎖国を行い、殻に閉じこもったことで後進国に一時なっただけのことだ。
もし、徳川時代の鎖国がなければ、大英帝国のごとく政界規模の植民地を確保したであろう。当然、米国などは存在せず日本の領土になっていた可能性が高い。人口も2500万人と中国の1億人の2.5割程度だ。現在、13.8億人の中国人がおれば日本は約3.5億人はいてもいいのだが...
単に、元に戻っただけだという考え方もあるだろう。
↓ 参考になったらクリックをお願いします。 ↓
« 「財政の崖」は多くのことを左右する重大な問題だが... | トップページ | 北朝鮮 寧辺で新たな軽水炉の建設を継続 »
「今日の一冊」カテゴリの記事
- モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか(2010.07.01)
- 日本人へ 国家と歴史篇(2010.07.05)
- 新興衰退国ニッポン(2010.07.06)
- 日本の復元力(2010.07.25)
- 日本とユダヤの超結び(2012.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「財政の崖」は多くのことを左右する重大な問題だが... | トップページ | 北朝鮮 寧辺で新たな軽水炉の建設を継続 »
コメント