« ロンドン外為市場 米ドルはFOMCや消費者信頼感控えてほぼ全面安の展開となったが、その後若干値を戻した | トップページ | NY外為市場 予想外の米マイナス成長で 米ドルは対円で伸び悩み »

2013年1月31日 (木)

毎月850億ドルの債券を購入していく方針(FOMC)

 米国の連邦準備制度理事会(FRB)は29-30日に開催した
   連邦公開市場委員会(FOMC)
終了後に経済については
   悪天候など一時的な要因
により足踏みしていると指摘し、毎月850億ドルの債券を購入していく方針を継続するとの声明を発表した。

        

       ↓ 参考になったらクリックをお願いします。 ↓ 

   人気ブログランキングへ  にほんブログ村 為替ブログへ  

 

ひとこと
 景気の流れが好転しているものの天候の影響を受けて波が立ち大きくなっており、調整が手におえない位に荒れる可能性もある。
 インフレが加速し始めた場合の引き締めは、市場に資金を流し込むよりも難しい判断になるだろう。

 
    
 

« ロンドン外為市場 米ドルはFOMCや消費者信頼感控えてほぼ全面安の展開となったが、その後若干値を戻した | トップページ | NY外為市場 予想外の米マイナス成長で 米ドルは対円で伸び悩み »

One MileStone」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 毎月850億ドルの債券を購入していく方針(FOMC):

« ロンドン外為市場 米ドルはFOMCや消費者信頼感控えてほぼ全面安の展開となったが、その後若干値を戻した | トップページ | NY外為市場 予想外の米マイナス成長で 米ドルは対円で伸び悩み »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ