「無酸素」社会を生き抜く
困難に立ち向かう勇気が湧くこの生きざま!
酸素が平地の3分の1しかない「死の地帯」に自らの肉体だけで挑み続ける不屈の登山家が明かす窒息しそうな現代社会でサバイバルするための心の鍛えかた。
ひとこと
メンタルに弱い者が増加している。うつ病でもない新型うつ病という。うつ病でもない者が治療薬をもれウェ場逆効果になる場合が多い。新型うつ病からうつ病になってしまいかねない。
「心のスイッチ」を切り替えるのは、他人ではない。自らスイッチを切り替えることをしなければ医者に金を貢ぐ大切なお客様になってしまうだけだ。
↓ 参考になったらクリックをお願いします。 ↓
« スペインに求めている財政赤字削減目標の緩和を検討する可能性 | トップページ | ロンドン外為市場 米ドルはFOMCや消費者信頼感控えてほぼ全面安の展開となったが、その後若干値を戻した »
「今日の一冊」カテゴリの記事
- モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか(2010.07.01)
- 日本人へ 国家と歴史篇(2010.07.05)
- 新興衰退国ニッポン(2010.07.06)
- 日本の復元力(2010.07.25)
- 日本とユダヤの超結び(2012.04.17)
« スペインに求めている財政赤字削減目標の緩和を検討する可能性 | トップページ | ロンドン外為市場 米ドルはFOMCや消費者信頼感控えてほぼ全面安の展開となったが、その後若干値を戻した »