« アルゼンチン債保有者の州裁への照会要求退ける(米 連邦高裁) | トップページ | これからすごいことになる日本経済 »

2013年1月16日 (水)

豪経済懸念で豪ドルは円に対し続落

 外国為替市場で、豪ドルは円に対し続落した。

 豪州の1月の消費者信頼感指数は前月からほぼ変わらずで2カ月ぶり低水準だった。

 

 豪経済が鈍化しつつあるとの懸念が強まった。

 世界銀行が今年の世界成長見通しを下方修正したことを受け、豪ドルなど高利回り資産の需要が後退した。 

 

       ↓ 参考になったらクリックをお願いします。 ↓ 

   人気ブログランキングへ  にほんブログ村 為替ブログへ  

 

ひとこと
 高金利通貨の豪ドル売りが続いている。今が買い場かは不明だ。経済回復の流れにはあると言うものの米国の財政の崖は消えておらず先延ばしになっただけだ。2月末までにある程度の枠ができることを期待したい。

 
 
  

« アルゼンチン債保有者の州裁への照会要求退ける(米 連邦高裁) | トップページ | これからすごいことになる日本経済 »

タイムライン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豪経済懸念で豪ドルは円に対し続落:

« アルゼンチン債保有者の州裁への照会要求退ける(米 連邦高裁) | トップページ | これからすごいことになる日本経済 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ