10月の独企業景況感指数は予想に反して悪化
ドイツのIfo経済研究所がまとめた10月の独企業景況感指数は予想に反して
107.4(前月 107.7)
に低下した。
前月まで5カ月連続で上昇していた。
エコノミスト予想では108だった。
ユーロ圏の景気回復の強さをめぐる不透明感が高まっているもようだ。
ドイツでは、製造業受注が8月に予想に反して減少していた。
Ifo経済研が25日発表した企業景況感指数は
ドイツ連邦銀行(中央銀行)は今週、7-9月(第3四半期)の経済成長率は4-6月(第2四半期)の
0.7%
を恐らく下回ったとの見積もりを示した。
一方、鉱工業生産が予想以上に増えたほか、失業率 は20年で最低に近く投資家信頼感は約3年ぶりの高水準にある。
Ifo経済研によれば、10月の現状指数は
111.3(前月 111.4)
に低下した。
期待指数は103.6と、これも前月(104.2)を下回った。
ひとこと
ドイツ経済も正念場と言う見方もある。人の心理の変化はつかみどころがなく表面に出たのちの対応では遅すぎる。
口に出すのが本心か、ただ単に相手に合わせたのかは判らない。
世論調査でも回答すらしない人を母数に入れて数値を出さなければ回答したか或いは一部回答した人ばかりでは揺らぎが大きすぎると考える。統計のサンプルの収集自体の精度誤差が大きくなってしまう。
↓ 参考になったらクリックをお願いします。 ↓
« デービス王朝 知られざる偉大な投資家一族 | トップページ | 9月のユーロ圏M3は前年同月比+2.1%に増加(ECB) »
「気になる指標」カテゴリの記事
- 消費者信頼感指数の項目が広範囲にわたって改善(2019.05.29)
- 米国では7月、雇用者数の伸びが前月から鈍化 (2018.08.05)
- 18年1月―2月のサービス貿易総額(2018.04.02)
- 1月の中古住宅販売件数は、市場予想に反して前月から減少(2018.02.22)
- 5月の米生産者物価指数は前月比ほぼ変わらず(2017.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« デービス王朝 知られざる偉大な投資家一族 | トップページ | 9月のユーロ圏M3は前年同月比+2.1%に増加(ECB) »
コメント