ユーロ/円 レジスタンス134.25円を突破できるか?
FXプライムのChartNaviPrimemのチャート(1時間足、一目均衡表、ボリジャーバンド 表示)を見ながら。
ユーロ/円![]() 一目均衡表の雲は133.60円付近から上向き135.10円付近まで上昇した。 |
取引は上向く動きが続き134.50円を突破後、買いが強まり22日23時高値135.49円を付けた。
その後、欧州時間となった23日に売り浴びせで急落し17時133.59円まで値を消した。
目先、雲の括れ部分に近づき買戻しが入り上昇し134.20円に近接してきている。
買いが強まりラインを突破できれば134.60円付近まで値を戻す見込みだ。
↓ 参考になったらクリックをお願いします。 ↓
ひとこと
欧州株式市場での10日ぶりの下落の影響が出た。
調整売りであり経済統計によるものではない。
リスクマネーの威力~ヘッジファンドの投資行動に学ぶ乱高下市場に打ち克つ勝利の法則~ |
« ポンド/米ドル 天井は1.62500か... | トップページ | NZドル/円 底値での揉み合い »
「タイムライン」カテゴリの記事
- 変異種への効果は?(2021.03.28)
- リスクオン?(2021.03.25)
- 五輪開催最優先 フランスの新型コロナはPCR検査で検出できないとのを流さないマスコミ(2021.03.22)
- 「後手後手」と批判(2021.03.17)
- 国民を実験台にする政権(2021.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント