核開発問題 対イラン交渉の成功の確率は最大50% (オバマ大統領)
米国のオバマ大統領は7日、ワシントンでの会合で、イランの核開発を制限し、イランとの包括的な合意に向けた交渉の時間を稼ぐ6カ月間の暫定合意の正当性を主張した。
また、イランの核開発問題をめぐる緊張解消のため
外交努力に全力を尽くす
と述べた。
なお、交渉が成功する確率は最大で50%だとの見解を明らかにした。
ケリー国務長官も同じ会合で、イランの指導者が最終的な合意のために
「必要な厳しい決断」
を下すか引き続き「確信できない」と語った。
ひとこと
核問題の解決にはイランだけではなくイスラエルの核保有も問題とする必要があるだろう。
そもそも、イスラエルの独立は英国の植民地であったパレスチナの地やロンドンでイスラエルの工作員による無差別的なテロを繰り返し、手に負えなくなった英国が独立を認めたことによるものだ。
↓ 参考になったらクリックをお願いします。 ↓
« 英国のソブリン格付け「Aa1」を確認 | トップページ | 労働市場改善で量的緩和縮小の可能性高まる( セントルイス地区連銀総裁) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- マスゴミのエゴ丸出しの報道姿勢に嫌悪感が広がる(2021.01.18)
- 国際機関が食料不足の発生を警告(2020.04.10)
- 新型コロナ肺炎は通常呼吸でも伝染の可能性(2020.04.04)
- 韓国経済は奈落の底に落ちる可能性が高い(2020.02.13)
- 驕る平家ではないが...(2019.08.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« 英国のソブリン格付け「Aa1」を確認 | トップページ | 労働市場改善で量的緩和縮小の可能性高まる( セントルイス地区連銀総裁) »
コメント