« 帝国の逆襲――金とドル 最後の闘い | トップページ | ユーロが対米ドルで2011年10月以来の高値 »

2013年12月27日 (金)

簡単に見るかる市場の「特異な動き」はすぐに消える デビッド・ショー

 比較的見つけやすく利用しやす金融市場の
   アノマリー(経験則)
は、寿命が短い傾向にある

 複雑な定量分析のテクニックを駆使しないと見出せない微妙なアノマリーは、もっと長く持つケースが多い。
 我々が焦点を当てているのは後者です。ここ数年、廃棄したアノマリーは数えるほどしかありません。

   
  

ひとこと
 投資家の心理的変化がトレンドだが、トレンドの変化点は常に同じとは限らない。特異点は誰もが気づくが常にその後の動きを同じものにはしない。

 

 

 

              ↓  参考になったらクリックをお願いします。   ↓ 

   人気ブログランキングへ にほんブログ村 為替ブログへ FXランキングフィードメーター - 経済まねきねこ外国為替情報

  

   

 

   

« 帝国の逆襲――金とドル 最後の闘い | トップページ | ユーロが対米ドルで2011年10月以来の高値 »

為替用語解説・格言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 帝国の逆襲――金とドル 最後の闘い | トップページ | ユーロが対米ドルで2011年10月以来の高値 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ