ウクライナ東部で反テロ作戦続行
ウクライナは15日、同国東部で分離主義者を排除する作戦を継続した。
米国と英国は、5月25日に実施されるウクライナ大統領選挙で混乱が起きた場合、ロシアの産業界に幅広く制裁を科す方針を示しウクライナのロシア系住民等に対する牽制をしている。
米国のケリー国務長官は15日ロンドンで、英国、イタリア、フランス、ドイツの各外相と会談した後、ロシアやその同胞が大統領選を混乱させた場合、米国と同盟国は
分野別に経済制裁を加える
と述べた。
また、分離派はまさに騒乱を拡散させており、銃に物を言わせて全員を代弁しようとしていると指摘した。
ウクライナのトゥルチノフ大統領代行はキエフの議会で15日、政府軍がスラビャンスクとクラマトルスクに近い場所にある分離派の2拠点を排除したと説明した。
一方で武装勢力は東部地域からのウクライナ軍駆逐を宣言している。
↓ 参考になったらクリックをお願いします。 ↓
« 「円卓会議」に分離派は参加できず。 | トップページ | 雇用とインフレに関する当局の目標達成が視野に入った。 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- マスゴミのエゴ丸出しの報道姿勢に嫌悪感が広がる(2021.01.18)
- 国際機関が食料不足の発生を警告(2020.04.10)
- 新型コロナ肺炎は通常呼吸でも伝染の可能性(2020.04.04)
- 韓国経済は奈落の底に落ちる可能性が高い(2020.02.13)
- 驕る平家ではないが...(2019.08.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント