« ウクライナ東部で反テロ作戦続行 | トップページ | 4月の住宅着工件数(速報、季節調整済み 商務省) »

2014年5月17日 (土)

雇用とインフレに関する当局の目標達成が視野に入った。

 セントルイス地区連銀の
   ブラード総裁
は、16日、アーカンソー州リトルロックで講演し、雇用とインフレに関する当局の目標達成は視野に入っていると述べ、米連邦公開市場委員会(FOMCが決定した
   資産購入の規模縮小
          (テーパリング)
を正当化している過去5年を振り返って今が一番目標達成に近いと続けた。

  

 同総裁は今年、FOMCでの議決権は有していない。

 
 
   
    
  

         ↓  参考になったらクリックをお願いします。   ↓ 

   人気ブログランキングへ にほんブログ村 為替ブログへ FXランキングフィードメーター - 経済まねきねこ外国為替情報

 
 
  
 
    
  

« ウクライナ東部で反テロ作戦続行 | トップページ | 4月の住宅着工件数(速報、季節調整済み 商務省) »

要人発言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雇用とインフレに関する当局の目標達成が視野に入った。:

« ウクライナ東部で反テロ作戦続行 | トップページ | 4月の住宅着工件数(速報、季節調整済み 商務省) »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ