金などから株などのリスク資産に向かう動き
RBCキャピタル・マーケッツのバイスプレジデントで貴金属ストラテジスト
ジョージ・ゲロ氏(ニューヨーク在勤)
はメディアとの電話インタビューで
「経済が順調な環境」
でマネーは(金などから株などの)リスク資産に向かうだろうと指摘した。
FOMCの量的緩和に対する緩和縮小は金融市場において織り込まれていたため、商品相場はそれほど大きく反応していないものの
センチメント
は引き続きネガティブだと述べた。
« 幸福の追求 | トップページ | ガソリンの需要最盛期にありながら在庫が増加 »
「要人発言」カテゴリの記事
- OPEC内でに信頼性を低下させる目論見(2018.07.02)
- 日本において興味深い投資機会を見いだしている(2018.06.06)
- 景気後退の前兆、「逆イールド]は想定していない。(2018.04.18)
- インフレ率急伸しない限り「緩やかな利上げ」軌道を維持(2018.04.17)
- 今年3、4の利上げを見込む。(2018.04.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント