« 米国の労働者は一段と大幅な賃上げを獲得 | トップページ | 青信号が出た? »

2015年1月15日 (木)

米国の12月小売売上高 前月比-0.9%

 

 2014年12月の米小売売上高はほぼ1年ぶりの大幅な減少となった。幅広い分野で落ち込みが見られた。

 

 米国商務省が発表した12月の小売売上高 (速報値)は、季節調整済みで
   前月比-0.9%
と減少した。

 

 これは昨年1月以来の大幅な減少率だった。

 前月は0.4%増(速報0.7%増)に下方修正された。
 さらに10月も0.3%増と、改定値(0.5%増)から下方修正された。

 事前のエコノミスト予想では0.1%の減少だった。

 

 12月は項目別では主要13項目のうち9項目で減少した。

 

 電気製品や衣料品、自動車ディーラー、建築資材、スポーツ用品、雑貨店など幅広く落ち込んだ。

 ガソリンスタンドは6.5%減と、過去6年で最大のマイナスとなった。
 原油安に伴うガソリンの値下がりが響いた。

 

 国内総生産(GDP)の算出に使用される飲食店、自動車ディーラー、ガソリン、建築資材などを除くコア売上高は0.4%減と、大雪の影響を受けた昨年1月以来で最大のマイナスとなった。

 なお、11月は0.6%増だった。 
 
  
   

 

ひとこと

 米ドルの上昇で輸入物価が下落するのは当然のことだろう。金額ベースでの縮小だが、モノ等のボリュームで考えると異なる姿を見ることになる。

 価格への付加価値が高くなっておれば問題はない。ただ、保有する資産の価値が下落してしまうため、需要が高まるかどうかは経済の拡大の強さに左右される。

 

 
  


 

 
   

 

« 米国の労働者は一段と大幅な賃上げを獲得 | トップページ | 青信号が出た? »

気になる指標」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米国の12月小売売上高 前月比-0.9%:

« 米国の労働者は一段と大幅な賃上げを獲得 | トップページ | 青信号が出た? »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ