社長! この「直言」が聴けますか?
どうすれば活気ある会社になれるか? トップコンサルタントが業績停滞の核心に迫る一冊。
売上が上がらない・人材が育たない・社内に活気がない・若手が辞めてしまう、さまざまな問題に対応しているはずなのに結果が出ない。
なぜだ?
多くの企業が抱えるこのような問題の核心にトップコンサルタントが鋭くメスを入れます。
答えはたった一つ。やはり! 以外にも?
ひとこと
問題点が理解できないのでは社長が務まるかどうか。外部のコンサルタントを利用しても実質的な問題点まで踏み込めるのか 疑問もある。
把握する時間的余裕があるかどうか...
裸の王様の経営者が目立ちすぎている。外面と内面が異なることはあるが、違いが大きすぎるのが一番問題となる。
« ギリシャ新政権と協議を進める意向のみ、具体策は不明。 | トップページ | ギリシャの債務について特別扱いを求めるべきではない。 »
「今日の一冊」カテゴリの記事
- モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか(2010.07.01)
- 日本人へ 国家と歴史篇(2010.07.05)
- 新興衰退国ニッポン(2010.07.06)
- 日本の復元力(2010.07.25)
- 日本とユダヤの超結び(2012.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« ギリシャ新政権と協議を進める意向のみ、具体策は不明。 | トップページ | ギリシャの債務について特別扱いを求めるべきではない。 »
コメント