« ギリシャがユーロ圏にとどまるかどうかの運命を決める総選挙 | トップページ |  顧客総数のほぼ10%相当の情報が漏洩 »

2015年1月 6日 (火)

需給の異常な偏りが原油相場の下落に拍車

 

 コメルツ銀の商品調査担当責任者
   オイゲン・ワインベルク氏
は需給の異常な偏りが原油相場の下落に既につながっていると電子メールで指摘した。

 なお、北海原油は1バレル=55ドル割れとなっている。

 
 

 NYMEXのウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物2月限は電子取引で、2.14ドル(4.1%)安の50.55ドルと、09年5月1日以来の安値となる場面があった。

  
    
 
    
 

« ギリシャがユーロ圏にとどまるかどうかの運命を決める総選挙 | トップページ |  顧客総数のほぼ10%相当の情報が漏洩 »

要人発言」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 需給の異常な偏りが原油相場の下落に拍車:

« ギリシャがユーロ圏にとどまるかどうかの運命を決める総選挙 | トップページ |  顧客総数のほぼ10%相当の情報が漏洩 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ