« ギリシャ合意すれば、ユーロは年内にも対ドル等価( BNP) | トップページ | ジャズクラブ「ブルーノート」が中国に進出 »

2015年6月26日 (金)

これまでに約6万人が避難

 

 イスラム教スンニ派の過激派武装組織
   「イスラム国(IS)」
がシリア北東部の主要都市ハサカへ進攻した。

 シリアの国連当局が26日、これまでに約6万人が避難を余儀なくされたことを明らかにした。避難者は最大20万人に増える恐れもあるという。

 

 イスラム国」は25日、ハサカの政府軍支配地域への攻撃を開始し、少なくとも南西部の1地区を掌握した。

 同市はトルコとイラクの国境にも近く、イラク政府とクルド人勢力が分割統治している。

 
 
 
  

« ギリシャ合意すれば、ユーロは年内にも対ドル等価( BNP) | トップページ | ジャズクラブ「ブルーノート」が中国に進出 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これまでに約6万人が避難:

« ギリシャ合意すれば、ユーロは年内にも対ドル等価( BNP) | トップページ | ジャズクラブ「ブルーノート」が中国に進出 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ