« 米軍の支援でイラク軍は北部バイジを奪還。 | トップページ | ビル・グロース氏が運用する債券ファンドから5月推計1300万ドル(約16億円) の資金が流出 »

2015年6月 9日 (火)

シリア軍 北東部要衝ハサカの「イスラム国(IS)」支配地域を奪回

 

 シリア国営テレビは7日、軍関係者の話として、シリア北東部の要衝ハサカでイスラム教スンニ派武装過激派組織「イスラム国(IS)」の大規模攻撃を退け、同組織が支配していた市南部の主要施設を奪回したと報じた。

 

 ハサカは、シリアとイラクにおける「イスラム国」の支配地域をつなぐ位置にあり、戦略上の重要拠点となっている。


 

 「イスラム国(IS)」はこのところ、軍の検問所に対し十数件の自爆攻撃を行うなど、ハサカに向けて電撃的に進軍していた。

 
 

 米国主導の有志連合は4日、シリアとイラクの「イスラム国」拠点に対し17件の空爆を行った。そのうち4件はハサカ近郊だったという。

 
 
 

      

« 米軍の支援でイラク軍は北部バイジを奪還。 | トップページ | ビル・グロース氏が運用する債券ファンドから5月推計1300万ドル(約16億円) の資金が流出 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 米軍の支援でイラク軍は北部バイジを奪還。 | トップページ | ビル・グロース氏が運用する債券ファンドから5月推計1300万ドル(約16億円) の資金が流出 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ