« シリアなどに流入した外国人戦闘員は70%増加 | トップページ | 経済まねきねこ スイスフラン 週間展望 »

2015年6月 1日 (月)

経済まねきねこ ユーロ-米ドル 週間展望

 

ユーロ・米ドル

 

ForexProsこのチャートの提供はForexpros – 外為  ポータルサイト


 
 

     ※ チャートはリアル表示となっていますので記事内容とは時間差があります
 
 
 
 

(1時間足)

 一目均衡表の雲は売りに押され1.0875付近まで下縁が緩んだ。

 

 取引は安値1.08200をつけたのち買戻しが入り1.10000付近まで回復。

 

 目先、雲の切れ目には反応なく上昇しており、レジスタンスを突破できれば1.10500付近まで回復する見込み。売りで上向きのサポートが割れると1.9350付近まで崩されるだろう。

 

 

(4時間足)

 一目均衡表の雲は高値1.13750付近から売りで下降し1.1000-1.1175レンジまで緩んだ。

 

 取引は1.14500付近から売りに押されボトム外一時1.08500割れしている。。

 

 目先、雲の下縁付近まで買戻しが入った。レジスタンス1.10000を突破できれば1.1130が目標。売りで押されると1.0875付近まで意識。

 

 

ひとこと

 日足では雲は1.20000付近から下降し下縁が1.0700付近まで緩んだのち水平方向に流れを変えている。

 

 取引は1.0500-1.10000レンジのボックスから買いが強まり一時1.14000を突破した。

  
 目先、雲の上縁まで調整売りに押されボトムが1.08000に近接してきている。買戻しが入れば1.1250付近目標。売りでサポート割れすれば1.07000付近まで緩むだろう。

  

 

      ↓  参考になったらクリックをお願いします。   ↓ 

   人気ブログランキングへ にほんブログ村 為替ブログへ FXランキングフィードメーター - 経済まねきねこ外国為替情報

 

  
 
   

« シリアなどに流入した外国人戦闘員は70%増加 | トップページ | 経済まねきねこ スイスフラン 週間展望 »

トレンドライン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 経済まねきねこ ユーロ-米ドル 週間展望:

« シリアなどに流入した外国人戦闘員は70%増加 | トップページ | 経済まねきねこ スイスフラン 週間展望 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ