トルコ政府支出が急増 4-6月GDPは予想上回る3.8%の増加
トルコ経済は政府支出が大きく伸びたほか、家計支出が引き続き堅調で追い風となったことで4-6月(第2四半期)に市場予想を上回るペースで拡大した。
トルコ統計局が10日発表した4-6月国内総生産(GDP)は
前年同期比+3.8%
の増加となった。
1-3月(第1四半期)の2.5%増(改定)からは加速し、事前のアナリスト調査の予想値 (3.1%増)も上回った。
なお、前期比 では季節調整済みベースで1.3%増加した。
GDPの約3分の2に相当する家計支出は前年同期比+5.6%に増加した。
トルコ政府の支出は7.2%増と、1-3月期の2.5%増を大きく上回った。
« 近平国家主席ら中国指導部から送られた祝電を2面に掲載し不快感を表現。 | トップページ | 最新データ 住宅価格の上昇持続と上昇ペースが加速 »
「気になる指標」カテゴリの記事
- 消費者信頼感指数の項目が広範囲にわたって改善(2019.05.29)
- 米国では7月、雇用者数の伸びが前月から鈍化 (2018.08.05)
- 18年1月―2月のサービス貿易総額(2018.04.02)
- 1月の中古住宅販売件数は、市場予想に反して前月から減少(2018.02.22)
- 5月の米生産者物価指数は前月比ほぼ変わらず(2017.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« 近平国家主席ら中国指導部から送られた祝電を2面に掲載し不快感を表現。 | トップページ | 最新データ 住宅価格の上昇持続と上昇ペースが加速 »
コメント