フリーポート・マクモラン 2年前に買収した石油・天然ガス部門のスピンオフ(分離・独立)を検討
米国の資源会社フリーポート・マクモランは、商品価格が下落する中で2年前に買収した石油・天然ガス部門のスピンオフ(分離・独立)を検討しているという。
フリーポートが6日に発表した資料で、石油・ガス部門の分離検討に備え、同部門の取締役会メンバーとしてフリーポートの取締役5人を指名したと説明した。
また、発表前に株主と「建設的な協議」を行ったとしている。
なお、これまで既に明らかにしているエネルギー事業の上場案も引き続き選択肢の一つだという。
資料によれば、現在検討中の選択肢には、石油・ガス部門の株主へのスピンオフや合弁設立、一段の支出削減が含まれる」とのこと。
また、フリーポートは、取締役会のメンバーを16人から9人に減らした。
« アルゼンチン債の約半分を売却し利益が確定 | トップページ | ギリシャ 6カ月物Tビル入札で11.38億ユーロ調達 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- マスゴミのエゴ丸出しの報道姿勢に嫌悪感が広がる(2021.01.18)
- 国際機関が食料不足の発生を警告(2020.04.10)
- 新型コロナ肺炎は通常呼吸でも伝染の可能性(2020.04.04)
- 韓国経済は奈落の底に落ちる可能性が高い(2020.02.13)
- 驕る平家ではないが...(2019.08.22)
« アルゼンチン債の約半分を売却し利益が確定 | トップページ | ギリシャ 6カ月物Tビル入札で11.38億ユーロ調達 »
コメント