ミシガン大学消費者マインド指数 12月は5カ月ぶり高水準
12月の米消費者マインド指数は(確定値)は
92.6(前月 91.3)
と店舗での値引きが支えとなり前月から上昇、7月以来の高水準となった。
事前調査のエコノミスト予想値は92だった。
なお、12月の速報値は91.8だった。
現在の景況感 を示す指数は108.1と、6月以来の水準に上昇した。
前月は104.3だった。
一方、6カ月後の先行き景況感を示す期待指数 は82.7(前月 82.9)に低下した。
また、1年先のインフレ期待値も2.6%と、前月(2.7%)から低下した。
5-10年先のインフレ期待値は2.6%と、前月から変わらずだった。
« 中国企業3社が社債償還不能か? | トップページ | 住宅価格は在庫不足を背景に、急速上昇(米国) »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- マスゴミのエゴ丸出しの報道姿勢に嫌悪感が広がる(2021.01.18)
- 国際機関が食料不足の発生を警告(2020.04.10)
- 新型コロナ肺炎は通常呼吸でも伝染の可能性(2020.04.04)
- 韓国経済は奈落の底に落ちる可能性が高い(2020.02.13)
- 驕る平家ではないが...(2019.08.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント