株式市場は非常に多様な見方が存在
米国ボストン発祥の投資会社
パイオニア・インベストメンツ
の米株式調査責任者クレイグ・スターリング氏はメディアの取材で、NY株式市場の動きについて、このところの上昇がヘッドフェイクなのかどうかについては
非常に多様な見方
があるとの認識を示した。
また、売買高のあまり多くない状況で上昇してきており、今はある種の転換点にあると続けた。
原油が一段安となったり、悪い内容のマクロ経済データが示されたり、あるいは金利市場が株式に不利な方向となれば、年初の状況に戻ることになると語った。
最近の経済・政治関連記事
« 粉ミルクの違法輸出の問題に関して調査 | トップページ | 3月のISM非製造業総合景況指数は上昇 »
「要人発言」カテゴリの記事
- OPEC内でに信頼性を低下させる目論見(2018.07.02)
- 日本において興味深い投資機会を見いだしている(2018.06.06)
- 景気後退の前兆、「逆イールド]は想定していない。(2018.04.18)
- インフレ率急伸しない限り「緩やかな利上げ」軌道を維持(2018.04.17)
- 今年3、4の利上げを見込む。(2018.04.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント