時間稼ぎし核兵器の性能向上を進める北朝鮮
日本政府は北朝鮮が
核実験
を実施したと会見で述べたのち、北朝鮮の国営メディアは午後
「核爆発実験」
を行ったと報じた。
なお、9月9日は北朝鮮の建国記念日にあたり
金正恩朝鮮労働党委員長
の求心力を高める狙いがある。
日本の気象庁は9時30分ごろ、北朝鮮付近を震源とする自然地震ではない可能性のある地震波を観測した。
北朝鮮は9月5日に
「戦略軍火星砲兵部隊」
が弾道ミサイル3発を発射し、日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下させたばかり。
その翌日の9月6日には国営メディアがその打ち上げとみられる「訓練」の様子を金正恩第1書記が視察したと報じていた。
今回の北朝鮮の発表では、この発射を担当したとみられる部隊の弾道ミサイルに装着できるようにした核弾頭の性能などを確認したと主張した。
この弾道ミサイルは
移動式発射台
から発射された。
仮に北朝鮮の発表が事実であれば、北朝鮮が「どこからでも」核弾頭を発射する準備が整ったとも判断できる。
北朝鮮が核実験を行うのは、16年1月6日以来8か月ぶり5回目。
気象庁が観測した地震の規模は
M5.3
と推定されており、北朝鮮が過去に行った核実験としては最大規模とみられる。
北朝鮮の「労働新聞」に掲載された写真では、複数のミサイルがトラック状の発射台から打ち上げられているのが分かる。
« 円安で「外債購入」する様は愚行は圧力? | トップページ | イスラエルの有名レストランで中国人観光客がぼったくり被害に遭遇 »
「One MileStone」カテゴリの記事
- 世論操作の手法で支持率の回復は無理な話だろう(2021.01.06)
- 韓国大統領の不支持率は6割越え(2021.01.05)
- 頭が狂った評価(2020.06.03)
- 観光産業への打撃はまだまだ続きそうだ(2020.05.18)
- 新型コロナウイルス対策に78億ドル(約8400億円)を充てる緊急歳出法案(2020.03.06)
« 円安で「外債購入」する様は愚行は圧力? | トップページ | イスラエルの有名レストランで中国人観光客がぼったくり被害に遭遇 »
コメント