ノーベル医学生理学賞に東工大の大隅良典・栄誉教授が受賞
スウェーデンの
カロリンスカ研究所(Karolinska Institute)
は3日、2016年のノーベル医学生理学賞(Nobel Prize in Physiology or Medicine)を、東京工業大学の
大隅良典栄誉教授(71)
に贈ると発表した。
「細胞の自食作用(オートファジー)の仕組みを解明」した業績が評価されたもの。
« 週末 ユーロ反発 | トップページ | 米国の9月の製造業活動は緩慢なペースでの拡大 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 情報抑制の意図は?(2021.02.28)
- ペロブスカイト太陽電池の効率化(2021.03.01)
- 増長した中国は排除すべき(2021.02.27)
- 問題の本質の追及を避ける野党の卑しさ(2021.02.26)
コメント