パプアニューギニア沖でM7.9の地震
米地質調査所(USGS)によると、パプアニューギニア沖で17日
マグニチュード(M)7.9
の地震があった。
この地震で太平洋津波警報センター(PTWC)は津波警報を発令した。
PTWCはパプアニューギニア、ソロモン諸島、インドネシア、ナウルの沿岸部に今後3時間で津波が到達する可能性があると発表した。
USGSによると、地震があったのは現地時間午後8時51分(日本時間同日午後7時51分)で震源はパプアニューギニア・ニューアイルランド島タロンの東60キロの沖合で、震源の深さは約75キロという。
« パリでネズミが大発生し一部の公園が閉鎖 | トップページ | ロシアの介入をめぐるCIAとFBI、NSAの意見が一致? »
「出来事」カテゴリの記事
- おかしなロジック(2021.01.02)
- 新型コロナウイルス危機が経済の変化を加速(2020.07.14)
- インド企業と英国政府が勝利(2020.07.10)
- 実際のコロナ感染者数は公式発表の50倍超(2020.04.25)
- 政権の信頼性は地に落ちているが、まだ忖度を続ける気か?(2020.04.20)
« パリでネズミが大発生し一部の公園が閉鎖 | トップページ | ロシアの介入をめぐるCIAとFBI、NSAの意見が一致? »
コメント