米海軍の無人潜水機が国際海域で違法に奪取
米国防総省の
ジェフ・デービス報道官
は16日、周辺国の間で領有権をめぐる係争が続くフィリピンのスービック湾からおよそ50カイリ(約90キロ)沖にある南シナ海の国際水域で
水温や塩分濃度、透明度の情報
を定期的に収集していた米海軍の無人潜水機
「ネーバル・グライダー」
1機が中国に「違法に」奪取されたと発表した。
この海域における中国の軍事力増強をめぐる緊張が高まる可能性が高い。
民間の乗組員が運用する米海軍艇
ボウディッチ(USNS Bowditch)号
が両機の回収作業に当たっていたところ、中国の潜水艦救難艦が同号から500ヤード(約460メートル)以内に接近し、うち1機を奪取したという。(関連記事)
なお、もう1機は、ボウディッチ号によって無事回収された。
デービス報道官は、過去にこのような出来事が発生したことは記憶にないと説明した。
当然の反応として、米国防総省は中国政府に対する声明で、「違法に奪取された」潜水機を「直ちに」返還するよう要求した。
« 国家安全保障問題担当補佐官の影響力 | トップページ | 米国で「無能な」大統領が誕生 »
「One MileStone」カテゴリの記事
- 世論操作の手法で支持率の回復は無理な話だろう(2021.01.06)
- 韓国大統領の不支持率は6割越え(2021.01.05)
- 頭が狂った評価(2020.06.03)
- 観光産業への打撃はまだまだ続きそうだ(2020.05.18)
- 新型コロナウイルス対策に78億ドル(約8400億円)を充てる緊急歳出法案(2020.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント