« 準中距離弾頭ミサイル(MRBM)を北朝鮮が発射 | トップページ | #北朝鮮への経済制裁や外交手段による圧力強化は「初期の段階」にある。 »

2017年5月22日 (月)

準中距離弾道ミサイル(medium-range ballistic missile MRBM)

 

 準中距離弾道ミサイル(medium-range ballistic missile MRBM)

 弾道ミサイルのうち射程1,000-3,000km程度のもので、
   中距離弾道ミサイル
との違いは、単に射程がやや短いのみでのことで、厳密な区分はない。

 冷戦期においては、発射地・着弾地とも欧州域内における極地戦での核兵器搭載による使用が考えられていた。

 

そのため、中距離核戦力全廃条約の対象となっている。

 この規模のミサイルは、パーシング I/IIミサイルなど1960年代には
   地上移動発射方式
が開発された。

 北朝鮮のテポドン、ノドンなどが該当する。

 
    

« 準中距離弾頭ミサイル(MRBM)を北朝鮮が発射 | トップページ | #北朝鮮への経済制裁や外交手段による圧力強化は「初期の段階」にある。 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 準中距離弾道ミサイル(medium-range ballistic missile MRBM):

« 準中距離弾頭ミサイル(MRBM)を北朝鮮が発射 | トップページ | #北朝鮮への経済制裁や外交手段による圧力強化は「初期の段階」にある。 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ