地政学リスク に金融市場の意識が引き戻された
SMBCフレンド証券投資情報部のチーフストラテジスト
松野利彦氏
は29日のメディアとのインタビューで
米国の債務上限問題
や金融政策へ向かいつつあった投資家の関心が北朝鮮のミサイル発射で
地政学リスク
に引き戻されたとの見方を示した。
その上で、米韓軍事演習が続き9月9日には
北朝鮮の建国記念日
を控え、北朝鮮リスクが意識される場面が増えそうと述べた。
« 亡国の民主主義 | トップページ | 今後北朝鮮に対してさまざまな形で圧力をかける。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 表現を訂正(2021.03.27)
- 情報が筒抜けでは話にもならない(2021.03.24)
- 杜撰なデータを欧米企業には認め、国産は締め付けるのか?(2021.03.22)
- 朝鮮半島南部は日本の固有の領土のひとつという歴史を隠蔽する韓国考古学(2021.03.22)
- 敵前逃亡の過去の所業から信頼性はなく、常に監視すべき対象だ(2021.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント