亡国の民主主義
米国大統領
ドナルド・トランプ氏
の支持者の意識の中にある減税案への思惑は総論賛成各論反対であり、議論が深まれば
利害の対立
が目立ってきてより先鋭化するだけだ。
単純に物事を判断するという
幼稚な思考
は一見明瞭だが、いろいろな影響が個人に覆いかぶさる問題をより複雑にしてしまい、混乱の拡大に拍車をかけるだけとなる。
日本の愚民政治家の財政改革、規制緩和、事業仕分けを見てみれば明らかであり、素人政治家の主張が跋扈すれば経済の停滞が長引くという悪循環で税収が減少し財政が悪化してことになる。
亡国の民主主義を標榜している様なものでしかない。
« 北朝鮮がミサイルを発射 日本の北海道上空を通過し、3つに分離し太平洋上に落下 | トップページ | 地政学リスク に金融市場の意識が引き戻された »
「出来事」カテゴリの記事
- おかしなロジック(2021.01.02)
- 新型コロナウイルス危機が経済の変化を加速(2020.07.14)
- インド企業と英国政府が勝利(2020.07.10)
- 実際のコロナ感染者数は公式発表の50倍超(2020.04.25)
- 政権の信頼性は地に落ちているが、まだ忖度を続ける気か?(2020.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
« 北朝鮮がミサイルを発射 日本の北海道上空を通過し、3つに分離し太平洋上に落下 | トップページ | 地政学リスク に金融市場の意識が引き戻された »
コメント