中国など第三国の企業 を標的にした独自制裁を拡大
米国財務相の
ムニューシン長官
はFOXテレビで、北朝鮮の核実験を受け
「新たな制裁案」
をトランプ大統領に提示すると述べるとともに、実効性を高めるために
中国と連携する必要
があるとの認識を示した。
米国政府は今後、国連安全保障理事会の制裁などを通じた圧力強化と並行し、北朝鮮と取引している
中国など第三国の企業
を標的にした独自制裁を拡大し、締め付けをさらに強めることも検討する見通し。
« 韓国の文在寅大統領が「最も強い対応策」を指示し路線を転換 | トップページ | 核実験まで行動をエスカレートした北朝鮮に厳しい姿勢で臨む姿勢(ロシア) »
「出来事」カテゴリの記事
- おかしなロジック(2021.01.02)
- 新型コロナウイルス危機が経済の変化を加速(2020.07.14)
- インド企業と英国政府が勝利(2020.07.10)
- 実際のコロナ感染者数は公式発表の50倍超(2020.04.25)
- 政権の信頼性は地に落ちているが、まだ忖度を続ける気か?(2020.04.20)
« 韓国の文在寅大統領が「最も強い対応策」を指示し路線を転換 | トップページ | 核実験まで行動をエスカレートした北朝鮮に厳しい姿勢で臨む姿勢(ロシア) »
コメント