信頼され無い政治家の存在が文民統制を骨抜きにする
ワシントン・ポスト(電子版 米紙)は24日、世論調査で
北朝鮮への先制攻撃
に米国民の67%が反対し、賛成は23%にとどまったとする結果を掲載した。
北朝鮮の核・ミサイル開発に米国内の危機感が高まっている。
米国や同盟国が
攻撃されるまでは武力行使すべきでない
と考える米国人が多数派を占めた。
調査は同紙と米ABCニュースが18~21日、1002人を対象に電話で実施したもの。
ただ、北朝鮮に関しては70%が「米国に対する深刻な脅威」と認識していた。
一方、米国が先制攻撃を仕掛けた場合、東アジアで
大規模な戦争
が起きる可能性については、69%が「大きなリスクがある」と答えた。
北朝鮮に核開発を断念させる手段として
より厳しい経済制裁
を科すことには76%が賛成した。
韓国大統領がこれまで実施してきた北朝鮮融和政策でもある「太陽政策」のような、資金支援や貿易など財政面の見返りを与える手法には61%が反対した。
北朝鮮問題をめぐり、トランプ大統領が
責任ある態度
で対応すると信用しているかという質問には、肯定的回答が37%で、否定的回答の62%を大きく下回った。
米国の軍指導部が責任ある態度で行動すると考える人は72%に上り、大統領より軍への信頼が厚いことを示した。
« 軍事的選択肢 を多数持っているという明白なメッセージ | トップページ | 扇動政治家は害が多く国益を阻害しかねない。 »
「タイムライン」カテゴリの記事
- 変異種への効果は?(2021.03.28)
- リスクオン?(2021.03.25)
- 五輪開催最優先 フランスの新型コロナはPCR検査で検出できないとのを流さないマスコミ(2021.03.22)
- 「後手後手」と批判(2021.03.17)
- 国民を実験台にする政権(2021.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
« 軍事的選択肢 を多数持っているという明白なメッセージ | トップページ | 扇動政治家は害が多く国益を阻害しかねない。 »
コメント