3カ国会談
小野寺五典防衛相は23日、訪問先のフィリピンで米国の
マティス国防長官
と韓国の
宋永武(ソン・ヨンム)国防相
との3カ国会談に臨み、会談の冒頭で、
北朝鮮による脅威
は重大で切迫した水準に達しているとの認識を示し
日米韓3カ国
はこうした脅威に対応する必要があるとの認識を示した。
韓国の宋国防相は会談前、記者団に対し
北朝鮮の挑発的な行動
は一段と悪化しているとの認識を示していた。
また、マティス長官は北朝鮮の核実験について「地域、および全世界の安全を脅かす」として厳しく批判した。
小野防衛相は3カ国会談に臨む前にマティス長官と個別に会談した。
マティス長官はこの会談について
「外交官を支え、安定と平和を維持する」
ことなどについて話し合ったと述べた。
« イランへの帰国を求める。 | トップページ | 核爆弾 を搭載した数機のB-52を24時間待機させ、いつでも出撃できる状態を維持 »
「出来事」カテゴリの記事
- おかしなロジック(2021.01.02)
- 新型コロナウイルス危機が経済の変化を加速(2020.07.14)
- インド企業と英国政府が勝利(2020.07.10)
- 実際のコロナ感染者数は公式発表の50倍超(2020.04.25)
- 政権の信頼性は地に落ちているが、まだ忖度を続ける気か?(2020.04.20)
この記事へのコメントは終了しました。
« イランへの帰国を求める。 | トップページ | 核爆弾 を搭載した数機のB-52を24時間待機させ、いつでも出撃できる状態を維持 »
コメント