トルコ軍 アレッポ県にあるクルド人の町アフリンを砲撃、地上作戦を展開
トルコのエルドアン大統領は14日、中部トカト県で演説し、隣国シリア北部のアレッポ県にあるクルド人の町アフリンで、トルコが「テロ組織」として敵視しているクルド人勢力に対する
新たな軍事作戦
を一両日中に始める考えを明らかにした。
エルドアン大統領はトルコは南部国境からテロを一掃するため、アフリンでテロ掃討作戦を続けると宣言した。
トルコのメディアによると、トルコ軍は既に、同国南部ハタイ県の対シリア国境に戦車などを配置している。
なお、13日にはアフリンに少なくとも40回以上の越境砲撃を加えている。
« 光害が鳥の免疫低下を促進 | トップページ | インドネシア証券取引所の床が抜けた。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 表現を訂正(2021.03.27)
- 情報が筒抜けでは話にもならない(2021.03.24)
- 杜撰なデータを欧米企業には認め、国産は締め付けるのか?(2021.03.22)
- 朝鮮半島南部は日本の固有の領土のひとつという歴史を隠蔽する韓国考古学(2021.03.22)
- 敵前逃亡の過去の所業から信頼性はなく、常に監視すべき対象だ(2021.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント