北朝鮮が制裁逃れに使うすべての違法な手段を制裁の対象にしていく
米国政府は23日、核・ミサイル開発を継続する北朝鮮による
制裁逃れの密輸
に関与した船舶を含む56の団体などへの追加制裁実施を発表した。
米大統領の
ドナルド・トランプ氏
は23日のワシントン郊外での演説で、追加制裁について
「過去最大の規模だ」
と訴え、圧力を緩めない姿勢を強調した。
ムニューシン財務長官は「財務省は北朝鮮が制裁逃れに使うすべての違法な手段を制裁の対象にしていく」と述べた。
また、米政府は23日、北朝鮮との貿易を継続する個人に対して今後制裁対象になる恐れがあると警告を出した。
米国財務省によると、北朝鮮が国連安保理の制裁決議を逃れるため、洋上で物資を移す「瀬取り」による石炭密輸に関わった北朝鮮の船舶など1個人・27団体・28船舶が新たな制裁対象となる。
その中には中国企業も含まれている。
米国内の資産が凍結されるほか、米国人との取引が禁止される。
北朝鮮が反発を強めれば、韓国の文政権と北朝鮮の
融和ムード
に影響を与える可能性がある。
« 駆逐されたイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」系の武装勢力が勢力を盛り返す。 | トップページ | 「非核化のための対話」と「南北対話」は並行して進展させるべき? »
「ニュース」カテゴリの記事
- 表現を訂正(2021.03.27)
- 情報が筒抜けでは話にもならない(2021.03.24)
- 杜撰なデータを欧米企業には認め、国産は締め付けるのか?(2021.03.22)
- 朝鮮半島南部は日本の固有の領土のひとつという歴史を隠蔽する韓国考古学(2021.03.22)
- 敵前逃亡の過去の所業から信頼性はなく、常に監視すべき対象だ(2021.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« 駆逐されたイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」系の武装勢力が勢力を盛り返す。 | トップページ | 「非核化のための対話」と「南北対話」は並行して進展させるべき? »
コメント