キャンター・フィッツジェラルド 日本で投資銀行業務に参入
米国の証券会社キャンター・フィッツジェラルドは28日、日本で投資銀行業務に参入することを正式発表した。
ニューヨークに本拠を置くキャンターは28日、金融当局への登録を完了した。
この事情に詳しい関係者によれば、早ければ5月に業務を開始する計画という。
日本では国内の機関投資家向けに、欧米で組成した
証券化商品
を販売するという。
キャンターは、2001年の米同時多発テロで従業員約960人中、658人を失った。
世界30カ所余りにオフィスがありドイツ銀行でかつて共同最高経営責任者(coーCEO)を務めた
アンシュ―・ジェイン氏
が社長に就任している。
なお、日本法人であるキャンターフィッツジェラルド証券の社長には、日本のドイチェ・アセット・マネジメントで社長を務めた
村田光央氏
が就任する。
また、会長にはゴールドマン・サックスの元バンカーの阿部託志氏が就任した。
« 中国共産党の脱退者が3億人を突破 | トップページ | 1%未満で市場か経済が動揺するほど米国は脆弱ではない? »
「タイムライン」カテゴリの記事
- 変異種への効果は?(2021.03.28)
- リスクオン?(2021.03.25)
- 五輪開催最優先 フランスの新型コロナはPCR検査で検出できないとのを流さないマスコミ(2021.03.22)
- 「後手後手」と批判(2021.03.17)
- 国民を実験台にする政権(2021.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント