仮想通貨に投資している米国人は全体のわずか約8%
ファインダーが米国の成人2001人を対象に実施した最新調査で米国の成人の90%余りは
仮想通貨
を所有しておらず、大半の人が仮想通貨に大きな不安を抱いていることが分かった。
ビットコインなどの仮想通貨に投資している米国人は全体のわずか約8%だった。
同調査によると、年代別では仮想通貨に投資した人が最も多かったのはミレニアル世代で、全体の17%強に上った。
次いでX世代が8.75%、ベビーブーマー世代は2.24%だった。
思い切って仮想通貨に投資した人の大半はビットコインあるいはイーサーを買っていた。
« 渇水問題 が深刻化 | トップページ | 利益を追求する動き »
「ニュース」カテゴリの記事
- 表現を訂正(2021.03.27)
- 情報が筒抜けでは話にもならない(2021.03.24)
- 杜撰なデータを欧米企業には認め、国産は締め付けるのか?(2021.03.22)
- 朝鮮半島南部は日本の固有の領土のひとつという歴史を隠蔽する韓国考古学(2021.03.22)
- 敵前逃亡の過去の所業から信頼性はなく、常に監視すべき対象だ(2021.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント