強気にも見えるが、単なる虚勢の可能性も
米国では19日、議会下院の弾劾公聴会では国家安全保障会議(NSC)でウクライナ問題を担当するアレクサンダー・ビンドマン陸軍中佐やペンス副大統領の外交顧問ジェニファー・ウィリアムズ氏など証人4人が証言した。
この証言の開始前に米大統領の
ドナルド・トランプ氏
はホワイトハウスで記者団に対し、自身に対する米国議会下院の弾劾公聴会は「国辱であり、米国の恥」で、「大きな詐欺」と批判ののろしを上げたうえ、証言を判断するのは米国民次第との認識を示した。
証人の1人であるビンドマン氏を「全く知らない」と指摘し、証人について1─2度会った程度でそれ以上のことは聞いたことがないととぼけた。
また、ビンドマン氏の証言の一部を見たとも話した上で、証言内容については「国民に判断を委ねるつもりだ」と続けた。
« いつもの勝手な講釈ばかりだ | トップページ | 愚かな大統領の汚名を背負う可能性がある »
「ニュース」カテゴリの記事
- 表現を訂正(2021.03.27)
- 情報が筒抜けでは話にもならない(2021.03.24)
- 杜撰なデータを欧米企業には認め、国産は締め付けるのか?(2021.03.22)
- 朝鮮半島南部は日本の固有の領土のひとつという歴史を隠蔽する韓国考古学(2021.03.22)
- 敵前逃亡の過去の所業から信頼性はなく、常に監視すべき対象だ(2021.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント