対応の遅れが問題であり、英雄ではない
新型コロナウイルスによる死者が19日、世界で計9000人を上回った。
欧州各国での感染拡大が顕著となっており、ドイツのメルケル首相は18日、異例のテレビ演説で、ドイツが「第2次大戦以来最大の難局」に直面しているとして、結束を呼び掛けた。
ドイツの感染者は19日現在で1万2000人以上と増加が加速している。
トランプ米大統領は18日、ホワイトハウスで記者会見し、感染拡大を受け「自分は戦時大統領のようなものだ」と訴えたが、対応の遅れは致命傷だ。
« 円安は悪そのもの | トップページ | 何でも検査すればいいというものでもない。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 表現を訂正(2021.03.27)
- 情報が筒抜けでは話にもならない(2021.03.24)
- 杜撰なデータを欧米企業には認め、国産は締め付けるのか?(2021.03.22)
- 朝鮮半島南部は日本の固有の領土のひとつという歴史を隠蔽する韓国考古学(2021.03.22)
- 敵前逃亡の過去の所業から信頼性はなく、常に監視すべき対象だ(2021.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント