再調査は早急に必要だろう
学校法人「森友学園」を巡る
財務省の決裁文書改ざん問題
で改ざんに関与し、自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)の妻がインターネット上で呼びかけ
第三者委員会による再調査
を求める署名が17日、30万人分を超えた。
妻は弁護士を通じ、安倍晋三首相と麻生太郎財務相に対し、「30万人の気持ちと夫の命を軽く扱わず重く受け取ってください。逃げないで第三者による再調査をしてください」と求めるコメントを発表した。
« 感化く的な主張の繰り返しでは何もし無いのと同じ。具体性が欠落しているのは与野党とも同じだ | トップページ | 汚いマスクを全国民に配布し、批判の矛先を地方自治体に押し付けか!! »
「ニュース」カテゴリの記事
- 表現を訂正(2021.03.27)
- 情報が筒抜けでは話にもならない(2021.03.24)
- 杜撰なデータを欧米企業には認め、国産は締め付けるのか?(2021.03.22)
- 朝鮮半島南部は日本の固有の領土のひとつという歴史を隠蔽する韓国考古学(2021.03.22)
- 敵前逃亡の過去の所業から信頼性はなく、常に監視すべき対象だ(2021.03.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント